|
 |
オープニングは織姫と彦星のパネルシアター。 |
「ふむふむ。なるほどー。」
全クラスのみなさん、物語に入り込んでいます。 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
2歳児すずめ組はカエルの衣装を身にまとい、「かえるのうた」を大合唱、マラカス演奏、踊りと上手に楽しんでいました! |
|
|
 |
3歳児うぐいす組は
沖縄民謡「チョンチョンきじむなー」のダンスを披露!
練習頑張りました。さあ本番!!! |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
4、5歳児ひばり組、かなりや組はハンドベルで「きらきらぼし」を生演奏!
さすがはお兄さん、お姉さん!緊張しながらも上手に音を奏でていました! |
|
|
 |
|
|
園長先生の掛け声とともに、あいのもり保育園の夏祭りの幕開けです!「たくさん楽しみましょう!」
「おー!」 |
|
|
 |
 |
|
|
オープニングは全員で盆踊りです。4,5歳児はハッピ姿がかっこいいです! |
|
|
 |
 |
 |
|
|
サイコロゲーム、ヨーヨー釣りの他には、迷路、わなげ、ビーズづくりがありました。どの催し物もとても楽しんでいました。 |
|
|
|
 |
ランチ風景。
はくちょう組はバイキング形式で
自分の好きなものを自分で取って食べました。
いつもと違った雰囲気を味わっていました。 |
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
 |
|
|
夏祭りといえば屋台!おやつは自分でお店に行って券と交換しました。 |
|
|
 |
 |
 |
|
|
同じ部屋で1~5歳全員でおやつをいただきました!ポップコーンはおかわりができたので、とても大人気でした。 |
|
|
 |
|
|
「かっこいいな」みんな大好き、消防車があいのもり保育園にやってきました! |
|
|
 |
 |
|
|
ベビーも消防車に興味津々です! |
とても大きな消防車にゆっくりと近づいていきます... |
|
|
 |
 |
|
|
消火器の使い方も教えていただきました!
みんな表情が真剣です... |
|
|
 |
|
|
敬礼!また来てください! |
|
|